看護師が副業するなら時間や場所にしばられないブログがおすすめ【ブログの始め方も説明】

看護師の副業でブログって、どうやって始めたらいいの?不規則な勤務や子育て中でもできる?

このような疑問にお答えします。

めいママ

この記事を書いている私は、5歳の娘の子育て中。週に1〜2回の看護師パートをしながら、ブログを書いています

この記事の内容

・ブログで収入が得られるしくみ
・看護師の副業でブログをするメリット・デメリット
・ブログの始め方(初心者向け)

この記事を読み終わるころには、看護師の副業にブログをおすすめする理由が理解できますよ。

まずはブログで収入が得られる仕組みについて解説していきます。

目次

ブログで収入が得られるしくみについて

ブログで収入が得られるのは、自分のブログ記事に貼りつけた広告からの収入になります。

その種類はおもに以下の2つです。

ポイント

  • 成果報酬型(アフィリエイト広告)
  • クリック報酬型

成果報酬型広告(アフィリエイト広告)について

成果報酬型広告(アフィリエイト広告)とは、成果に対して広告料を支払う方式の広告です。

まず、ASPに登録が必要となります。

ポイント

複数の広告媒体をとりまとめて成果報酬型広告を提供するサービスのこと

成果報酬型広告で収入を得る仕組みは以下の通りです。


①ブログを書く
②ブログへ読者がアクセスする
③広告を掲載する
④読者が広告をクリックして、サービスや商品を購入・利用する
⑤成果に応じた広告収入を得られる

クリック報酬型広告について

クリック報酬型の広告の代表的なものは、「Google AdSense」です。広告の内容によって、報酬には変動があります。

ブログに掲載した広告をクリックされるだけで報酬が発生するしくみなので、収入を得やすい反面、単価が安いというデメリットも。

ポイント

読者の検索履歴を分析して、読者が興味を抱きそうな広告を自動的に配信してくれる

クリック報酬型広告で収入を得る仕組みは以下の通りです。

①ブログを書く
②ブログへ読者がアクセスする
③広告を掲載する
③読者が広告をクリックする
④クリック報酬を受け取れる

看護師の副業でブログをするメリット【7つ】

看護師が副業でブログをするメリットは7つあります。

ポイント

①看護師としての知識や経験を活かせる
②ブログを書くために、さらに勉強するようになる
③文章力が上がる
④趣味を活かせる
⑤収入源がふえる
⑥場所や時間にしばられずに作業できる
⑦経済的な負担が少ない

それぞれ解説していきますね。

看護師としての知識や経験を活かせる

ブログは、いままでの人生の棚おろし。

看護師をテーマとしてブログを始めるのであれば、いままでに学んできた知識や経験を発信する作業になります。退職や転職もりっぱな経験のひとつ。

ご自身の経験を活かした記事を書くことで、これから退職・転職したいと悩んでいる人のためになるのはうれしいですね。

ブログを書くためにさらに勉強するようになる

ブログを始めると、質のよい記事を書くためにさらに勉強するようになります。ひとつの情報に対し、深く調べたり情報を得たりするようになっていきますよ。

実際、わたしもブログ記事を書くためにネットや文献で調べるようになり、「へぇ〜今ってそうなんだ」と新たな情報を得ています。

本業の看護師としての知識もさらに深くなりますよ。

文章力が上がる

ブログを書き続けていると、確実に文章力が上がってきます。相手に伝わりやすいよう、どう文章を組み立てていくか、わかりやすい文章にするにはどうしたらいいのか、心がけるようになるからです。

記録や看護研究、レポートなど、看護師として仕事にも活かせるようになりますよ。

趣味を活かせる

看護師の記事は書きたくない、テーマが思い浮かばない、というケースもありますよね。

料理が趣味なら時短レシピ・便利な調理器具について記事にしたり、旅行が趣味ならお出かけスポットをまとめたり、登山やキャンプが趣味であれば、便利なギアを紹介したり。

趣味や得意なことを活かした記事だって立派なブログ。

調べて記事にすることで、さらに趣味や得意なことが楽しくなりますよ。

収入源がふえる

ブログだけで生活ができるようになるまでには、ある程度の記事数と長期的な更新は必須です。しかし、質のよい記事を増やし、ブログに一定のアクセスがあれば、貼りつけた広告からの収入源を得られるようになります。

場所や時間にしばられずに作業できる

ブログに必要なものは、インターネットに繋がっている環境と、PCだけ。

子どもが幼稚園に行っている間、朝起きる前、寝たあとは自宅で。習い事の待ち時間はカフェで作業。

場所も時間も縛られずに作業できますよ。

経済的な負担が少なくてすむ

ブログは初期費用をかけずに始められます。

無料ブログで記事を書けば、初期費用ゼロ。有料ブログのWordPressでブログを始めたとしても、月々1000円前後のサーバー代のみで済むんです。

サーバー費用以外は、パソコンやタブレット、ネット回線があれば始められるので、経済的な負担が少なくてすみますよ。

看護師の副業でブログをするデメリット

看護師の副業でブログをするデメリットは、以下の3つになります。

ポイント

①収入が得られるまで時間がかかる
②本職が忙しいと、記事の更新に時間がかかる
③モチベーション維持が必要

それぞれ解説していきますね。

収入が得られるまで時間がかかる

ブログは実際に稼ぐようになるまで個人差があります。半年かかる場合もあれば、1年経っても生活できるほどの収入を得られる保証はありません。

記事数が少なければ人の目にも止まりません。収入が入るようになるまではコツコツと記事数を増やすしかありません。

時間がかかるのは肝に銘じておきましょう。

記事の更新に時間がかかる

いくらタイピングが早くても、ブログ内容を考え記事にするのは時間がかかります。

だたし、日々少しでも記事の更新をしていると、少しずつでもブログにかける時間が短くなってきます。

あきらめず、自分のペースで記事数を増やしましょう。

モチベーション維持が必要

ブログは孤独な作業です。看護師のように、スタッフと相談しながら作業することがありません。

何時間もかけて記事を書いても収入が増えず、挫折していく人も。

ブログサークルに入ったり、Twitterでブログ仲間と交流したり、自分なりにモチベーションを高める環境を見つけてみるのがおすすめです。

ブログの始め方

では実際に、どうやってブログを始めればよいのか解説していきます。

ブログの始め方

その①ブログサービスを選ぶ
その②記事作成する
その③広告を掲載する準備をする

その①ブログサービスを選ぶ【WordPressがおすすめ】

ブログを始めるには、まずブログサービスを選びます。

ポイント

  • WordPress(有料ブログ)
  • 無料ブログ

ブログサービスは、大きく分けて有料ブログのWordPressと無料ブログの2つがあります。

私は当初、無料ブログに記事を書いていました。本格的にブログ運営をしたいと考え、途中からWordPressへ移行したところ、記事のデザインが崩れたり写真がうまく移行できなかったり、修正作業だけで数週間もかかってしまいました。

無料ブログの場合、広告が掲載できなかったりするため、収益化には不向きです。収益化や本格的なブログ運営をするなら、最初からWordressを使うことを断然おすすめします。

WordPressと無料ブログの特徴は以下の通りです。

WordPress(有料ブログ)無料ブログ
メリット・収益化するときに無料ブログより有利
・自由なデザインを使える
・有料テーマを購入すれば、さらに個性的なコンテンツを作れる
・独自のドメインを使える
・自分の資産になる
・無料で始められる
デメリット・月1000円前後の費用がかかる・収益化するときに有料ブログより不利
・自由なデザインを選べない
・ブログサービスを利用するので、自分の資産にならない

その②記事作成する

では記事作成にとりかかりましょう。

ブログを書くときのコツは以下の4つです。

ブログを書くときのコツ

  • 記事のテーマと目的を明確にする
  • 読者目線を忘れない
  • PREP法の流れで書く(結論(Point)・理由(Reason)・具体例(Example)・結論)
  • いきなり書き始めず、構成案を作る

ポイント

結論(Point)

・理由(Reason)

・具体例(Example)

・結論(Point)

の順番で文章を組み立てる方法

書き方のコツはまだまだたくさんありますが、慣れるまではとにかく時間がかかるもの。ひとまず10記事目標に書いてみましょう。

その③広告を掲載する準備を始める

ブログを10記事くらい書けたら、広告を掲載する準備を始めます。

ポイント

  • ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)
  • Google AdSense

まずはこの2つを使って広告掲載を始めましょう。どちらのサービスも登録は無料です。

その④ASPに登録する

ASPとは、広告配信を仲介する会社です。

ASPにはいくつかありますが、取り扱うサービスの多い、国内最大手のA8.netがおすすめです。

A8.netはブログを作成したらすぐに会員登録ができます。審査に落ちることはありません。

ASPに登録後、広告主企業とブログを提携する(プログラム提携)必要があります。「即時提携」といって、審査がないプログラムと、審査が行われる場合があります。審査が必要なプログラムと提携するためには、いくつか記事を書いてから連携してみてくださいね。

ポイント

  1. A8.netに会員登録する
  2. 自分のブログ記事に掲載したい広告プログラムを選ぶ
  3. プログラム提携する(審査が必要な場合は数日かかることもあり)
A8.netの申し込みページはこちら

その⑤Google AdSenseの審査を受ける

Google AdSenseの審査を受けるためには、まずはブログ記事が必要です。

一度で審査に通る人もいれば、何度も通らない人もいるようです。記事の数よりも内容(質)が大事だと言われています。

私は、10記事書いた時点で申請し、1回で審査に合格できました!

まずは、AdSenseポリシーをよく読みましょう。

ポイント

  1. Google AdSenseアカウント作成する
  2. 自分のブログ記事(サイト)をAdSenseアカウントにリンクさせる
  3. サイトの審査結果を待つ(だいたい2週間くらい)
  4. 審査に合格したら通知がくる

Google AdSenseの申し込みはこちらのページを参考にしてみてくださいね。

その⑥ブログに広告を掲載する

ASPやGoogle AdSennseに登録できたら、自分のブログに広告を掲載してみましょう!

AdSenseの場合は、自動で広告が掲載されるので商品を選ぶことはできません。

A8.netにはたくさんの商品やサービスがあるので、自分のブログ内容に合った広告を選んでみてくださいね。

A8.netの申し込みページはこちら

まとめ

今回は、看護師の副業にブログをおすすめする理由と、ブログの始めかたについてご紹介してきました。

ブログはすぐには収入を得ることは難しいですが、まずは気軽に初めてみてはいかがでしょうか。自分には合わない、無理だなと思ったらやめるだけで済むのもブログのいいところですよ。

あわせて読みたい
看護師の副業にはWebライターがおすすめ!【子育て中でも働きやすい】 こんな悩みにお答えします。 この記事を読むとわかること 看護師がWebライターでどのくらい稼げるか看護師がWebライターになる方法Webライターとして仕事を受ける際の注...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

正看護師歴26年
7歳女の子ママ
週1〜2でパート看護師
&
在宅Webライター

コメント

コメントする

目次